最近、取材の仕事が増えています。
もっとたくさんの人に中国茶の魅力を知ってもらいたいという気持ちがあるので、
本来の仕事がどんなに忙しくでも、できる限り協力しています。
たまに、鋭い質問が飛び出します。
「そんなに美味しいものなら、もっとうまく市場に大量に広げれば…」
たしかに、ビジネスをやる以上、大きなフランチャイズ展開などすれば、
沢山の収益があがるのは理屈です。
しかし、安全でかつ美味しいお茶を確保するのが先決です。 (さらに…)...
Read more
About: huatai
Recent Posts by huatai
百年老舗看板の重み

食品不祥事の打開策「顔が見える取引」
最近、有名ホテルやデパートなどの食品関係の不祥事が相次いで発覚し、
大きな波紋を呼んでいます。一体なぜ、有名企業が暖簾を汚すようなことに
手を出すのでしょうか。結果、消費者は高いお金を支払い、不利益の損失を
被り、場合によっては健康すら影響されるかもしれません。
もちろん、過当競争、利益追求など、様々な理由があると思いますが、
安易に「安全・安心・美味」のモットーから離れることは大きなミスであると
思います。なぜなら、食べ物は人間の体に入るものであるため、より厳しい
安全安心基準で消費者を守ることは当たり前です。輸入時に厚労省から
厳しいポジティブリスト検査や自主検査が求められる理由だと思います。 (さらに…)...
Read more
Recent Comments by huatai
No comments by huatai yet.